H-76-00233-2024-S(入賞2)
林地残材を発酵させて人も自然も美しくする誰もが嬉しい循環活動
株式会社テーブルカンパニー(東京都)
ソーシャルデザイン部門
コミュニケーション分野
ビジネスモデル/サーキュラーエコノミー(循環経済)
奈良県吉野産ヒノキの発酵熱のみを利用した女性専用サロン『発酵温浴nifu』を都会に展開。現地にて製材所を取得・再生し、森林管理の課題である林地残材を資材として利活用している。また、使い終えた資材は農業・畜産業で再利用される循環型サービスである。顧客を健康にすることで山林と地域も健康にしている。
評価のポイント
林地残材や間伐材を買い取り、健康や美容のための発酵温浴の原料として活用、山元還元と森林保全に貢献する良質な取組である。ストーリーを利用者に伝えることでさらに森林の現状を伝えるツールになる。
体験・入手方法(連絡先)
発酵温浴nifu 新宿三丁目店(その他8店舗有り)
ウェブサイト: https://nifu.jp/shinjukusanchome/
電話番号: 03-6380-0480
ウェブサイト: https://nifu.jp/shinjukusanchome/
電話番号: 03-6380-0480
費用(参加費・入場料など)
発酵温浴nifuの平均サービス利用単価約8,000円
※掲載している内容・価格などは、受賞当時の情報です。現在の情報とは異なる場合があります。
詳しくは受賞作品の連絡先へお問い合わせください。