A-09-00568-2021-S(入賞56)
和多都美園地の中のトイレ
対馬市(長崎県) / 株式会社三省設計事務所 (長崎県) /株式会社武末建設 (長崎県)
ソーシャルデザイン部門
建築・空間分野
木造建築(店舗・施設)/公共施設(駅舎、交通関係施設含む)
壱岐対馬国定公園和多都美園地の中にある神話の里自然公園に建つ公衆トイレ。国定公園内であることから自然の中に建築が溶け込むよう、屋根形状や素材、配色を工夫した。壁上部ルーバーにより光を取込み、また自然換気を促すなど、利用者の快適性・使いやすさに配慮している。
評価のポイント
自然公園内のトイレで、軽やかさがある意匠がよい。外壁上部のルーバーから取り込まれた光で内部が明るく安全性向上にもつながる。外観は周囲の自然環境と調和するようになだらかな曲線を持ち、高さも抑えた。景観配慮と使い勝手の良さが光るデザインである。
閲覧先(連絡先)
対馬市中対馬振興部地域振興課
※掲載している内容・価格などは、受賞当時の情報です。現在の情報とは異なる場合があります。
詳しくは受賞作品の連絡先へお問い合わせください。